子育て中のママの日常~ストレスをためないために~

子育て中って、色々なことが気になりますよね。疲れたり、イライラしたり、落ち込んだりもします。このブログでは様々な育児の体験談を書いています。あなたは一人じゃない。そんな風に思ってもらえたらと思います。

産後クライシスってどういう意味?治療はできるの?

スポンサーリンク

産後クライシス、最近良く聞く言葉ですがどういった意味でしょうか。

 

産後クライシスとは、産後うつとはまた違う感じです。

 

産後欝は、産後とついているだけで、本当に鬱の状態です。

 

自殺を考えたり、眠れなくて、食欲も落ちてしまったり、かなり危険な状態。

 

これは病院へ行って、きちんと治療する必要があります。

 

それに対し、産後クライシスは「病名」というわけではないです。

 

私もなりましたが、産後クライシスは、

結構長く続くことが多く、夫に対して

イライラしたり、夫が嫌いになったり、

 

出産をきっかけに、

夫婦の関係が深刻な状態になってしまうことを言います。

 

病気と言うわけではないので、特に投薬治療があるわけではないんですよね。

 

mamaakiko.hatenablog.com

 

病気ってわけじゃないけれど、産後に夫婦関係が急激に悪化するのは当人にとっては辛い状況です。

 

だから、私はある意味、病気だと思ってもらったほうが、夫とはうまくいくんじゃないかと思っています。

 

f:id:yukiriee:20171209090903j:plain

 

産後クライシスの問題は、らいのはもちろん

当人であるママですが、夫もかなりしんどいものがあります。

 

子どもが生まれて戸惑っているのは男も同じです。

 

母親は、お腹の中で子どもを育てているので、

少しずつ母性も芽生え、母になる準備が

できていますが、男はそうは行かないですよね。

 

生まれてから初めて、父親としての

自覚が芽生えてくることになります。

 

初めての経験で戸惑っているところに、

そこにいるのは今までと別人になってしまった妻。

 

自分は何も変わっていないのに、

妻がよくキレるようになってしまい、

抱きしめようとしたら拒まれ、ぴりぴりした雰囲気。

 

男性は、毎日変わらず仕事をしています。

そんな状況で家庭が変わるのは、

男にとってもストレスなんです。

 

それでもできた旦那様なら、

妻を広い心で受け止めることができるかも

しれないですが、そういう人ばかりでないのも現実。

 

特に男性は女性と違って「産後クライシス」とか「産後のホルモンバランスの変化」についての知識がありません。

 

だから、自分たちが産後クライシスの状況に

陥っていると思ったら、まずは夫婦間で

どういう状態なのかを共有することが

大事なのかなと思います。