子育て中のママの日常~ストレスをためないために~

子育て中って、色々なことが気になりますよね。疲れたり、イライラしたり、落ち込んだりもします。このブログでは様々な育児の体験談を書いています。あなたは一人じゃない。そんな風に思ってもらえたらと思います。

産後クライシスで里帰りは悪影響??

スポンサーリンク

 産後里帰りする人が殆どたと思います。

 

ネット上を見ていると、里帰りすることで、

産後クライシスがひどくなるという

情報がたくさんあってびっくりしました!

 

でもこれって、旦那様の性格にも

よるんじゃないかなと思うんですよね。

 

産後クライシスになる原因はいろんなものがあって、

ホルモンバランスの影響やらストレスやら、夫の態度などさまざま。

 

里帰りしたからって産後クライシス

になるとは思えません。

 

だって、私は実際、里帰りして

ないけれど、そんな状況になりましたし。

 

周りの友人も、里帰りしたからといって、

ひどい状況にはなっていません。

 

ただ、里帰りすることの

デメリットもあるとは思います。

 

一つは、夫は育児をしたくても

どうやっていいか分からないということ。

 

生まれてから全然お世話をしていないと、

自分の子どもとはいえ、

どう接していいかわからないと思うんです。

 

ママだってそうです。

私は久しぶりに二人目を産んだときに、どうやって抱っこするの??

沐浴って??とやっぱり分からなくなっていました。

 

f:id:yukiriee:20171209081318j:plain

一度経験しててもそんな風に思っちゃうんですよね。

 

んで、里帰りすると、旦那さんは長期間、赤ちゃんに接していないわけです。

 

ママはその期間、体の辛さに耐えながらもだんだん、育児になれて行きます。

 

差と帰りが終わるころには、育児スキルの差はものすごくできています。

 

その差が産後クライシスを悪化させるのではと思っています。

 

それに、産後のすごいきつい状態を旦那様は見ていないから、しんどさを理解できないんですよね。

 

どれほどきついのかが実感できていない。

 

単純に赤ちゃんは可愛いとしか思ってなかったりするので、イライラする発言をしてしまいがちです。

 

それを防ぐには、里帰り中も頻繁に連絡を取り合うのが大事なのかなと思います。

できれば、1週間に1度は実家に来てもらって、とまるとか。

 

里帰りした友人も、旦那さんが、定期的に実家に泊まっていた場合は、自宅に戻ってからもうまくいっていました。

 

「半里帰り」みたいな感じでしょうか。

 

実家が遠いとなかなか難しいかもしれないですけど、飛行機で1時間~2時間程度の距離ならば、一時的なことと割り切ってそれくらいしてもらってもいいと思うんですよ。

 

旦那さんも仕事で疲れているでしょうけど、それ以上にママは疲れているんだから、それくらい負担して欲しいし、こういうときだからこそ、お金を使うべきなんじゃないかなとか思います。

 

もちろん、海外住まいで里帰りとかなら厳しいですけど・・・。

 

日本国内なら、そういったフットワークの軽さが里帰りに伴う産後クライシスを軽減するんじゃないかな個人的には思います。